どうも、はたぼーです!
アメブロですが、
読まれやすい記事の書き方があります。
目次
3つにまとめたのですが、
・短文であること
・一行を短く、行間を使ってテンポよく
・できれば色やサイズで強調する
です。
基本的にアメブロユーザーは
ちゃんと記事を読まないし、
読んでも流し読みなんですよね。
だから短くテンポがよくて、
インパクトが伝わってくるような
文章が好まれます。
そのままですけど、
長い文章にならないことですね。
だいたい300~500文字、
多くても1000文字以下には抑えたい。
アメブロ読む人は
ヒマつぶしで読んでるので、
サラッと読みたいんです。
ヤフーニュースみてるくらいの感じ。
なので、
長い文章は嫌がられるし
最後まで読まれないです。
なので、500文字程度で
サクッと収まってるのがいいです、
一行を短く、行間を使って
文章がダラダラしないのがいいです。
一行が長かったり、
行間がまったくなくて
詰まってる文章は
めちゃくちゃ読みにくい。
これはアメブロに限りませんけど、
アメブロはさらに顕著かなと思います。
例)
×:一行が長い
昨日はすごい大雨でしたけど友人の引っ越しを手伝ってきました。
超大雨の中の引っ越し、ズブ濡れになるわ、管理人がしつこいわで災難続きでした。
×:行間がまったくない
昨日はすごい大雨でしたね。
そんな日に友人の引っ越しでした。
超大雨の中の引っ越し。
ズブ濡れになるわ、
管理人がしつこいわで災難続きでした。
○:一行を短く、行間がある
昨日はすごい大雨でしたね。
そんな日に友人の引っ越しでした。
超大雨の中の引っ越し。
ズブ濡れになるわ、
管理人がしつこいわで
災難続きでした。
テンポがあって、
読みやすくないですか?
1行1行で行間空けるスタイルの人もいて、
アレはアレで読みやすいなと感じますね。
そこは自分の好きなスタイルを
見つけてくれればOK。
ですが、読みやすさとテンポ。
ここは意識してくださいね!
これは必須ではないのですが。
アメトピに載っている記事では
多くみられるような気がしています。
これも流し読みしたときに、
重要なところや感情的なところが
パッとわかる工夫の1つですね。
特に
「えっ!?」
「嘘でしょ?」
「やったー!」
「バカヤロー!」
みたいに感情こもった表現は
色変えたりサイズ大きくすると
伝わりやすくていいかな~。
って個人的には感じてます。
僕の場合は
太字にしてサイズ大にしてます。
あと絵文字も入れてますよ。
最後にもう一度おさらい。
・短文であること
・一行を短く、行間を使ってテンポよく
・できれば色やサイズで強調する
この3点を意識して
記事を書いてみてください。
アメブロの記事って
一種のエンタメみたいなもの。
読者さんが楽しめるように工夫すると
たくさん読まれるようになります。
ファンが増えますからね。
最初は意識しないとできませんが、
簡単なことなので続けていれば
勝手に身についていきますよ。
僕は絶賛アラフォーのおっさんなのですが、
絵文字使うの好きだし抵抗ないんです。
世の中に携帯電話がまわり始めて、
初めて絵文字使えるようになったとき
すごく嬉しかったんですよね。
というか純粋に
「スゲー!」って思ったんですよ。
そもそも漢字やひらがな使える時点で。
高校の頃はポケベルが終わり始めて、
ピッチ(PHS)が流行ってたんです。
僕が個人的な通信手段を
初めて手にしたのもピッチです。
最初持ってたピッチには
文字を送る機能もなけりゃ
電話帳の機能もない。
ただ通話をするだけのものでして。
で、
次に買ったピッチはteteってやつで
テレネームって機能がついてて。
相手に文字を少しだけ送れたんです。
カタカナで15文字くらいだったかな…?
ワン切りで送れば無料だったから、
長い文章のときは何度も送ったなー。
あとは授業中に友達に送ったり。
ワン切り分かります?
まぁこんな低機能なものだったPHS、
これでも当時は「スゲー!」だった。
めちゃくちゃ便利だと思ったもんね。
これが今度は携帯電話になってさ、
メールが使えるようになって、
ひらがなやら絵文字やらも。
さらにインターネットまで使えると。
i-modeのすごさったら、もう!
って感じでしたよ。
まぁよくわからんくて
i-mode使いこなせてませんでしたけど。
絵文字たくさん使って
生きてきたんですよねー。
特に気になる女の子には
絵文字で文章を柔らか~くして。笑
そんな風にしてきたから、
絵文字とか使うのは好きなんです。
アメブロに向いてるんだな、僕。
コメントフォーム