どうも、はたぼーです!
毎月1回、月末にツイブラという教材の
ZOOMでのオンライン勉強会に参加してます。
これがすっごくおもしろくて、
勉強会なのにすごく笑えます、
てか笑い転げてます。
みんなでまじめに、でもふざけながら、
そんな勉強会だからシンプルに楽しい。
ワイワイ楽しみながら学べる環境、
今の時代これってすごくありがたいなと。
孤独感なくなるし、
記憶に定着しやすくなる。
目次
まさにツイブラのオンラインセミナーに
リアルで参加して体感してることですけど。
1.チャットでワイワイできるから楽しい
2.参加型だから記憶に定着しやすい
3.盛り上がってるから質問がしやすい
あたりがツイブラ勉強会の
メリットだと思うんです。
これはそのままなんですけどね。笑
とにかく仲間とワイワイ学べる。
僕、何度もお伝えしてるんですけど、
ネットビジネス最大の敵は孤独だなと
思っているんです。
ブログなら誰とも関わることなく、
1人でPC1台で稼げます!
なんて謳い文句に惹かれて
ネットビジネス始める人って
とても多いと思うんです。
僕もそうでした。
誰に頼るでもなく、
1人でひっそりと稼いで贅沢したい♪
って思ってネットビジネス始めました。
だけど、
1人でできるんですけど
1人じゃできないんですよね。
1人で達成できる方もいるでしょうけど、
それはごく少数かなって今は思います。
やっていることが正しいか分からない。
このままやっていてうまくいくのだろうか。
何をすればいいか分からなくなってくる。
不安を吐き出す場所や
相談できる仲間もいなくて、
孤独だとこうなって挫折。
結局、僕もこうして挫折、
人を頼りましたからね。
…とちょっと話が逸れましたけど。
ワイワイできる仲間がいる、
そういうコミュニティにいる。
ってだけでも成功に近づく可能性は
グッと高まると思うんです。
で、ツイブラの勉強会は毎度毎度
チャットが大盛り上がりなんですよ。
所属してるメルマガ塾(7MC)でも
オンラインセミナーありますけど
こんなに盛り上がりませんもん。笑
これはツイッターやってる人が集まっている
という特性もあるとは思いますけど、
主催してるみのごりさんがそこら辺うまいですね。
チャットの取り上げ方とか、盛りあげ方が。
そんな空気感で進むもんだから
チャット数がハンパないですもん。
みなさん自由にチャットしてて
本当に笑い転げるような書き込みも少なくない。
僕もちょいちょいネタぶち込んでます。笑
(下方面も含めて)
ちなみにチャットはスマホでもできるし、
別に書き込まなくても楽しめますよ。
と、こんな感じで楽しんで学べる、
そんな仲間がいるっていうのは
正直ツイブラの一番いいところじゃないかなと。
もちろん楽しんでるだけじゃダメで
学んだことを実践しないと稼げませんけど、
楽しいに越したことはないですよね♪
さっきのように勉強会が盛り上がるので
みんなで参加しているような空気になる。
チャットでも
「ふむふむ、そういうことか~」
「マジか!そのテクニックはヤバイ!!」
みたいな書き込みも多いから、
みんなで喋りながら勉強会してる感じだし
だからよりしっかり聞く気になるんですよね。
そうなると、
ただただ聞いてるだけよりも
圧倒的に覚えやすいんですよね。
普通のセミナーなら
終わったら1時間もすれば
7割方は内容忘れますよね。
僕も以前の会社で行かされてた
よくわからんセミナーなんて
終わった瞬間にもう忘れてました。
そもそも何かを得ようとすら思わず
ただただ時間のムダと思ってましたからね。笑
ツイブラの勉強会に関しては
そんなことはないです。
みんながみんなそうとは言い切れないけど、
そこら辺の聞くだけのセミナーよりは
遥かに頭に残る確率が高いと思ってます。
勉強会終わったらみんな感想ツイートしますし、
勉強会の録画も後日ほぼ公開されるんで
そこら辺も活用するとさらに定着しますね。
さらにみんな翌日から実践したりするんで
そういったところも見逃せないところ、
実践すると脳みそに張り付きますからね。
これだけ内容を覚えやすい勉強会は
他にはないんじゃないかな~なんて思います。
とにかく質問がしやすいです。
盛り上がってるから。
学校でもそうだと思いますが、
授業が盛り上がっていると
生徒もハイ!ハイ!ハイ!!
って手を挙げるじゃないですか。
で、みんなが質問すると
自分もして質問していいかな~
って雰囲気になるんですよね。
逆に誰も言葉を発さず静かな授業なら。。
「質問ありますー?」とか言われても
めちゃ質問しづらかったりするじゃないですか。
本当は質問したいことあるのに。。勇気出ない。
そういった質問しやすい環境、
これすごくいいなーって思ってます。
しかも答えてくれるのは
ネットビジネススペシャリストのみのごりさん。
ツイッターのみならず他の観点からも
あれこれテクニックや知識を教えてくれますし、
どんなに初歩的な質問でも一切怒ったりせず
しっかり真剣に答えてくれます。
チャットに書き込まれた質問を
漏れなく答えてくれますし、
ボケもしっかり拾ってくれます。笑
しかも回答がすっごい分かりやすいのね。
これは、こう!
みたいなズバッとした回答なんで
ものすごく腑に落ちますよ。
と、まぁこんな感じで
ツイブラの勉強会はとても有意義。
デメリットとしては、
勉強会の開催が平日22時からなので
参加できない人は毎回参加できない。
って感じですかね。
勉強会の録画もだいたい公開されるんですけど、
やっぱリアルタイム参加は全然違うんですよね。
他にデメリットは特にないかな。
ホントね、
みんなで楽しみながら学ぶとよい!
1人じゃないと強く思えるし、
とにかく内容が覚えやすいです。
シンプルに楽しいですしね。
僕は「楽しく実践する」っていうのは
基本的に難しいと思っている人間です。
特に最初の何かしらの成果が出るまでは
楽しいよーなんて絶対に言えない。
でもこのツイブラ勉強会は初心者でも
最初から楽しいと感じてもらえると思ってます。
楽しく学べる環境、
ワイワイできる仲間。
今ネットビジネスで孤独を感じて
そんな環境を求めているなら
前向きに検討してみるといいかもです。
僕としてはノウハウもそうですけど、
これがツイブラの最大の魅力と感じてます。
ちなみにツイブラについては
ある程度こちらで無料で学べます。
ツイッターでの収益化だったり
ツイブラ勉強会の細かい内容に興味あれば
登録してみるといいですよ。
ん~。
最近ネットビジネスが「楽しい」って
やっと言えるようになってきました。
なんだか嬉しいですね。
何度も言いますけど、
ネットビジネスは最初全然楽しくない、
特に成果が出るまではツライことが多い。
地味な作業の連続だし、
なかなか目に見える成果は出ないし。
ここで脱落してしまう人が多いですよね、
過去の僕もまさにそうでした・
「楽しいよ!」って言ってる方たちは
最初から楽しかったわけじゃなくて
いろんな苦労を乗り越えて成果を出した。
結果として「楽しい」になった。
って感じだと思います。
だから僕はサポート生が
「楽しんで実践していきます!」
って最初に言ってくると
「楽しいということは期待しない方がいいですよー。
もちろん、楽しめるならそれに越したことはありませんが。」
って伝えてます。
だって楽しくないもん。
楽しいものだと思ってやると
期待が外れて心が折れるもん。
成果が出るまでは淡々と、
成果が出たら勝手に楽しくなってくる。
そんなもんだと思ってます。
ノウハウの実践はこんな感じで
最初は楽しくないんですけど、
コミュニティに関しては別。
さっきのツイブラもそうですけど、
僕の場合はメルマガ塾(7MC)だったり
激ユルネガティブ推奨コミュだったり
いろんなとこに顔出してます。
ありがたいことにどのコミュニティも
それぞれいい感じで好きです。
いろんな縁、チャンスがあって、
繋がれて本当によかったなぁって。
まぁこれは自分で動いた結果ですが。
で、
・ネットビジネス1人でがんばってる
・これからネットビジネス始める
って人には何かしらのコミュに
参加しておいた方がいいかな~
なんて思うんですよね。
頼れる場所というか。
ネットビジネスなんて
周りでやってる人いないんで、
リアルで相談なんてできませんよね。
だからツイッターでいいから、
ほんの2~3人でもいいから
話が合うような仲間を見つける。
可能であれば何かしらの
コミュニティに所属する。
最近は教材の特典についてたりもするので
そういうので全然いいと思います。
なんにしても孤独でいないこと。
ちょっとここは解消しておくと
挫折の可能性がグッと減ると思いますよ。
モチのロン、
僕にご相談いただいてもOKです。
最近ちょこちょこ相談や質問メールが
増えてきてるので嬉しいですね。
「ここは具体的にどのようにするんですか?」
といったノウハウの質問とか、
「はたぼーさんはなぜ稼ぐのですか?」
みたいなちょっと切り込んだ質問や、
「アメブロはじめてみました」
っていう前向きな報告だったり。
いろいろご連絡いただいてます。
こういうの嬉しいんですよホントに。
こんな初歩的な質問していいのかな?
なんかちょっとメールするの怖いな。。
ちょっと勇気いるかもですが、
変な心配しなくていいですよ。
普通に質問や相談いただいたなら、
ちゃんとできる範囲でお答えしますので!
何かあれば、
いつでも気軽にご連絡くださいねー。
こんにちは!人気ブログランキングを見てやって参りました。今はいろんな形のコミュニケーション方法があるものなんですね。私もいろいろと試して交流の場を広げようと思います。
これからも頑張ってください。応援しています!