どうも、はたぼーです!
アメブロ実践記です。
前回の実践3ヶ月編に続き、
今回はアメトピ2回目編です。
アメトピ初掲載から約2週間で
2回目のアメトピ掲載きました。
今回は狙って書いた記事、
準備もそこそこできていて
掲載時も冷静に対処できました。
「狙ってできた」
ここに大きな意味があります。
今回は完全に狙った!
やったった!
アメトピって何だ?
アメトピ初掲載は?
はバックナンバーを見てくださいね。
目次
この時も突然訪れました。
アメーバアプリを開いて、
お知らせを見たらこの通知。
【あなたのブログ記事がアメトピに掲載されました。】
おいおい待て待て。
前回はスマホに通知来たのに、
今回はアプリ開いた知ったぞ!
見逃してたらどうすんじゃい。
てか掲載されてから2時間経ってるよ。
そう。
前回はアプリが通知で教えてくれたのに
今回は自分が開かないと分からなかった。
ブーブー!!
こんな感じで不満を持ちつつ、
アメトピ掲載には喜び爆発。
「よっしゃきたー!」
「今回の記事は来ると思ってた!!」
なんとなくではありますが、
この記事には自信があったんです。
アメトピ掲載くるんじゃないかな
と思っていたので準備は万端でした。
というか初掲載時の教訓から
アメトピがいつ来てもいいように
準備はしておくようにしてました。
どんな準備をしていたのか。
記事に貼る広告と掲載時の対応です。
記事に貼る広告。
常に最新の売れ筋を確認して
そこから選択するようにしてました。
楽天とかアマゾンとかの売れ筋。
常に売れ筋を貼っておけば、
掲載されても焦ることはないですよ。
アメトピ掲載時の対応。
掲載されたことを知ったら、
そこでもまた売れ筋チェックします。
それで広告を貼り直す必要があれば
記事のリライトをするって感じです。
このときもリライトはしました。
でも常に売れ筋を貼ってあるので
リライトはほんの少しで簡単に済ませられます。
簡単にですけど、
アメトピ掲載時への準備はこれくらい。
そんなに大したことはないですね。
常に準備しておくことと
掲載されたらやることを決めておけば、
けっこう簡単なもんです。
なにせ初掲載時は
準備不足で焦ったんでね。。
でもあの時焦ったからこそ、
次はこうしようって対策できたから
全然結果オーライですよね!
苦労しなきゃ分からないことも
あるんですよ。
アメトピ初掲載されてから、
どうすればアメトピ掲載されるのか
研究したんですよね。
アメトピ掲載のコツ。
これを知りたかった。
だから
アメトピ記事いろいろ読んだり、
ネットでも調べてみたりしました。
で、僕なりにですが
ある程度コツを絞りこみました。
そのコツを実践した結果、
このアメトピ2回目という成果
を出すことができました。
まだ検証中ではありますが、
大きなズレはないのかなと思ってます。
ざっくり言うと
・アメトピ掲載されやすいネタ
・タイトルの付け方
・記事のタグづけ
・更新頻度
ここら辺にポイントがあります。
ポイント多くね?
なんかムズくね?
と思うかもですけど、
思ったよりは簡単です。
なんで簡単かっていうと、
ある程度パターンが決まってるから。
パターンに沿って書いてれば、
アメトピ掲載はきます。
2回目のアメトピ。
記事の内容は初掲載と同じ
コンビニグルメでした。
初掲載と同じように、
感想を画像つきで綴っただけ!
見た目がどうとか、
どうおいしいとか、
感情を込めて書きましたよ。
コンビニグルメは需要ありますね。
文字数も約600文字と、
相変わらず少ない文字数です。
アクセス数と報酬の結果。
アクセス数は初掲載より
ちょい少なかったですが
まぁほぼ同じくらいで着地。
初日2000後半でした。
初日は初掲載より少なかったですけど、
何日かアクセスが続いてくれて
最終的に記事としては前回超えしました。
報酬は前回の2倍以上に!
広告貼りを改善して
うまくいったかなと実感。
ここはもっと報酬があがるよう
改善の余地はまだまだありそうです。
引き続き検証していきますね。
アメトピ2回目をまとめると。
状況
・アメトピ掲載通知が来なかった
・それでもめっちゃ嬉しい
・準備万全で挑んだので焦りなし
・記事のリライトはした
内容
・初掲載と同じコンビニグルメ
・感想を画像つきで綴っただけ
結果
・報酬が前回の2倍以上!
報酬が前回の2倍以上あがった。
これはもちろん嬉しいのですが、
準備して挑んだ結果がちゃんと出た
ってところの方が良かったですね。
で、もっと嬉しいのが
狙った記事でアメトピに掲載された
ってこと。
狙えるってことが分かると
やる気が変わってきますよね。
だって、
狙えないから選ばれるの待つしかない
なんて感じじゃあ、、ねぇ。
それ宝くじみたいなもんじゃん?
ってなっちゃいますよね。
ブログ書く気なくなりますよ。
たしかにアメトピは運営側が
記事をセレクトしているので
「確実にアメトピ掲載される方法」
というものはないんでしょう。
裏金積めばいけるかもですけど。
でもしっかりコツを掴んで
掲載されやすう記事を狙うことで
確率を上がられるのは確かです。
これを身をもって経験できたことは
めちゃくちゃ大きいですね。
アメトピ頻度をさらに上げるべく、
今後もいろいろ検証しながら
記事を書いていってみますね。
「ブログで稼ぐ」
実感が湧いてきます。。
アメブロ実践記バックナンバー(初めてのアメトピ編)
アメトピ1回目と2回目。
どっちもコンビニグルメで、
これってまさに「日常」なんですよね。
コンビニで買って食べたものを
写真撮ってブログにのせて、
感想をそのまま感情込めて書いてる。
これだけなんです。
たしかにコツはいるんですけど
やってることの基本は
日常のことを記事にしてるだけ。
気づけば「日常」を書くだけで
稼げているようになってきてます。
ブログすげーなぁ。
これこそ「個人が稼ぐ」ってことですよね。
僕もそうなんですけど、
ネットで商品調べるとき、
実際に使ってる人の
リアルな意見が欲しい。
企業が書いてる記事なんて
良いことしか書いてないから
ぶっちゃけ参考になりませんよね。
だからこそそこに
「個人が稼ぐ」というスキマがある。
個人の意見が求められてる。
需要があるってことですよね。
需要があるから価値がある。
価値があるからお金になる。
たかが個人の日常。
でもそこに価値があるんですね~。
日常を書くだけで稼げるって、
スゴくないですか??
僕なんか、私なんか…
日常なんて何もないよーって
思うかもしれませんけど。
そんなことありませんよ。
人それぞれ生活は必ず違っていて、
あなたにとって当たり前のことも
他人にとって当たり前ではない。
あなたが普段どおりと思っていることも、
他人からしたら珍しくておもしろいもの。
だったりします。
僕だって凡人サラリーマンですし。
それでもアメトピになるネタはあります。
視点を変えてみてみれば、
ネタばっかりだったりしますよ。
あなたが凡人でも全然OK。
記事になるネタなんていくらでもあります。
コメントフォーム