メルマガバックナンバー

アメブロのハッシュタグは10個全部つけること

アメブロハッシュタグ10個つける

 

 

どうも、はたぼーです!

 
以前開催したアメブロの記事添削、
1番多かったアドバイスは、
「ハッシュタグの設定」でした。
 
・10個設定していない
・意味のないタグを設定している
 
といった感じで
ちゃんと設定できていなくて、
ほぼ全員にアドバイスしました。
 
 
まぁこれ教えてくれる人は少ないし、
そもそも何のためにあるのか分からない。
 
だからテキトーになったり、
設定できてないっていうのは
「普通」なんですよね。
 
僕もずっとそうでしたから~。
 
ここからでいいんで、
しっかりハッシュタグは設定してみてください。
 
 
アメトピ確率が上がるし、
アクセス数も上がるので
報酬をあげられますよ。

 

 
ハッシュタグは10個必ずつけて、
意味のあるタグを設定しましょう。
 
僕の場合、
公式ハッシュタグ:人気ハッシュタグを
7:3か8:2でつけてます。
 
いろいろ調べて試した結果、
これくらいの割合がベストです。
 
6:4、9:1、10:0とかでもいいので、
とにかく公式ハッシュタグの割合が
多くなるのがいいです。
 
 
あ、公式ハッシュタグというのは、
アメブロ運営側が公式に決めているもの。
 
そして人気ハッシュタグというのは、
最近話題のハッシュタグです。
 
公式ハッシュタグは知ってる人多いのですが、
人気ハッシュタグは知らない人多いかもなので、
知っておくと差がつけられますよ!
 
▼人気ハッシュタグのページ
https://blogtag.ameba.jp/
 
 
10個も記事と関係あるタグがないよー
って悩むかもしれませんが、
関係性が低いものを数個つけておいても
ぶっちゃけ問題ありません。
 
僕なんてコンビニグルメの記事に
「#食費節約」「#副業」「#まとめ買い」
とかつけてますからね。
 
コンビニで買い物してる時点で
食費節約になんてなりませんから。笑
 
 
僕自身も最初はハッシュタグを
ちゃんとつけていなかったんです。
 
特に最初はひどいもんで、
2つとかしかつけていなくて
しかも意味分からんタグつけてました。
 
意味分からんタグつけるのは
無意味ですのでやめましょう。笑
 
そんな意味わからことしてたんですが
アメブロ情報を調べていると、
ハッシュタグは設定した方がいいと知って。
 
そこからハッシュタグを設定して、
アメトピいくようになったし、
アクセス数も増えてきたんですね。
 
 
ハッシュタグを設定すると
なぜアクセス数が増えるのか?
 
タグで検索する人がいることと、
公式ハッシュタグランキングがあることです。
 
 
タグで検索する人がいるってのは、
まぁそのままなんですけど。
 
セブンイレブンの情報知りたい人が
「セブンイレブン」ってタグ検索します。
 
そしたら「#セブンイレブン」を
設定してる記事が検索されるので
有利になるんですよね。
 
なので、利用人数がある程度多い
ハッシュタグを設定した方がいいです。
 
ハッシュタグ設定するときに
右側に人数出るので、
それを参考にするといいですよ。
 
 
公式ハッシュタグランキングは
けっこう読まれやすいですね。
 
例えば公式ハッシュタグの1つに
「#電気代節約」というのがあります。
 
これは主婦の方からしたら
このランキング上位の記事
って見たくなりますよね?
 
そこにランクインされることで
フォロワー外からの読者が来ます。
 
アメトピいった後も別の記事が
軒並みランキング上位にいくので
アクセス数の底上げにつながります。
 
 
あと、なぜアメトピ確率が上がるのか?
 
これはアメブロ運営陣が
ハッシュタグからアメトピ記事
探してる可能性が高いです。
 
6000万人以上も会員がいるアメブロ、
そこから無造作に記事を探すのは
アメブロ運営側からすると大変。
 
だったら何かしらで絞り込みますよね。
その絞り込みの1つにハッシュタグが
あるはずです。
 
だからハッシュタグ設定している方が
アメトピにも掲載されやすいです。
 
実際にアメトピいってる記事みても、
ハッシュタグつけてる人多いですしね。
 
 
 
まとめると、
 
・アメブロのハッシュタグは10個必ずつける
・ハッシュタグは公式:人気を7:3か8:2でつける
 
です。
 
 
アメトピの可能性も上がるし、
アクセス数も増えるので、
報酬があがる可能性がグッとあがりますよ。
 
ということで今日からしっかり
ハッシュタグを設定してみてくださいね。
 
余裕があれば今までの記事も、
特に「渾身の記事」くらいは
設定しなおしておくといいですね。
 
 
 

PS.~ツイッターで交流しましょ~

 
先日もお伝えしたのですが、
ツイッターでもちょこちょこ
アメブロ情報流してます。
 
毎日少しずつなんですけど。
 
で、「参考になる」とか
「おかげでアメトピいった!」
とか言っていただける方もいて。
 
純粋にすっごく嬉しいです、
いつもありがとうございます。
 
 
何度でもいいますが
「おだてられるのが好き」
なタイプなんです。
 
ばーちゃん、じーちゃんに
甘やかされて育てられてますから、
こうなってしまいました。笑
 
 
そういう報告いただけると
情報を発信してよかったなと実感できるし、
もっといい情報を出そう!って思います。
 
単純な生き物ですわ。
 
 
とまぁそんな感じですので、
よかったらツイッターやってたら
フォローしてみてくださーい。
 
気軽に交流もできるので、
個人的には好きなSNSです。
 
▼はたぼーツイッターアカウント
https://twitter.com/hataboma001
 
 
 

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
 プロフィール

はたぼー

はたぼー

気楽なブログとメルマガで稼ぐプロ。
単月最高収益は60万円。

徹底的に手を抜いて楽をする、
難しいことはしないが主義。

ネットビジネス開始後2年半まったく稼げなかったが、
とても気楽なブログに出会ったことで
わずか1年で100万円以上稼げるようになった副業サラリーマン。

魅惑の詳しい経歴はコチラ→プロフィール

↓ポチっとしていただけると喜びます!

メルマガ・アフィリエイトランキング
メルマガ・アフィリエイトランキング

お問い合わせ

 


はたぼーへの質問・相談はこちらから!

カテゴリー