どうも、はたぼーです!
今でこそアメトピを連発させてる僕ですが、
最初はぜーんぜんアメトピきませんでした。
アメブロ初めてからアメトピ初掲載まで、
どれくらい記事書いたのか数えてみたんですよ。
なかなかの記事数を書いてましたね、
センスねーって改めて思いました。
目次
218記事書いて、
初めてアメトピ初掲載きたんですよ。
開始から
2日で!
5日で!!
1週間で!!
なんて声もあるなか、
僕は218記事もかかった。
期間にして約3ヶ月。
センスなっ!!
って感じですね。
まぁ実際
センスではなかったんですけど。
改めて振り返ってみて
これだけ時間がかかったのには、
明らかな理由がありました。
「アメトピを意識していなかった」
というのと
「アメトピが狙えることを知らなかった」
これですね。
まずは
「アメトピを意識していなかった」
致命的過ぎます。
アメブロを始めてから
記事書きや環境に慣れるために
とにかく日常を書いてました。
日常を書いてファンを増やしていく
ということに意識を置いていたので、
全然アメトピのことを考えませんでした。
それで2ヶ月ちょっと過ぎてくらいから、
アメトピ掲載のことを意識するように
なったんですよね。
↑おせーよ!
やっぱり掲載されようという意識がないと、
ただただ記事を書いて自然と
アメトピに掲載されるってことはないです。
もともとアメトピに好かれそうな
記事を書いてる人は掲載されますけどね。
もちろんアメブロ始めてから
すぐにアメトピを意識しろとは言いません。
慣れることも大事だし、
最初から狙いすぎると不自然な記事に
なってしまうかもしれないので。
でも、できるだけ早く意識すれば、
それだけアメトピ掲載される可能性も
早まるということです。
そしてアメトピに1度掲載されれば、
そこで自信に変わってくるので、
またアメトピに掲載されるような
記事を書くことができます。
意識するとしないとでは、
アメトピ掲載される確率が
全然違ってきます。
そして差が開きますね。
あとは、
「アメトピが狙えることを知らなかった」
です。
アメトピって
漠然とみんなが読みそうな記事が
アメトピに選ばれるんだろうなー。
っていうくらいにしか
考えてなかったんです。
「アメトピはほぼ運である」
と思ってたんですね。
しかも当時実践している教材で
アメトピ掲載テクニックが
公開されていなかったので。
でも調べてみたら、
・記事ネタ
・タイトル
・記事の中身
・ジャンル選定
・ハッシュタグ
などなど、アメトピ掲載には
テクニックがあることを知りまして。
「アメトピは運」
ではなく
「アメトピは狙える」
と頭が切り替わったんですね。
そこから記事を書くときに、
アメトピ掲載のテクニックを意識して、
少しずつやってみました。
そしたらアメトピ掲載された
って感じです。
やり方を知ってその通りやる、
センスじゃなかったんですね。
アメトピ掲載には
ちゃんとテクニックがあるんで、
そこを早く知るべきでした。
とはいえブログなので、
センスがある人もいます。
まぁそんな人はごくわずか、
放っておきましょう。笑
そうじゃなくって。
センスがないことを理解する。
ちゃんとテクニックを学ぶ。
そしてしっかり実践する。
これを繰り返せば
必ずできるようになりますよ。
まとめると、
・アメトピ掲載テクニックを知ること
・アメトピを意識すること
ということです。
日々訓練。
1記事1記事訓練です。
テクニックをちゃんと知って、
意識して記事を書くことで
少しずつ身についていきます。
そして何度も繰り返すことで、
無意識レベルでアメトピがくるような
記事を書けるようになってきます。
逆にテクニックも知らず、
ただただ漠然と記事を書き続けても、
何にも身につかないし、
アメトピもきません。
↑これ、まさに過去の僕ね
まぁまれに自然に書いて、
アメトピに掲載されることもありますけど
何度も掲載されることはないです。
野球も同じじゃないですか。
ただ闇雲にバット振ってたって、
全然うまくならないんです。
ただただ振った数が増えるだけ。
下手なフォームがクセづくし、
いらんとこに筋肉がついてしまったりして
全然いいことないんですよね。
じゃなくって、
しっかりバットの振り方を知って、
それを意識してバットを振る。
これを繰り返すことで、
上手にバットを振れるようになるし、
ホームランの確率もあがります。
必要なところに筋肉もつきます。
何度もこれを経験すれば、
勝手に身についているので
無意識でできるようになります。
知る、意識する。
シンプルですけど、
これちゃんとやりましょ。
アメトピ掲載のテクニックは、
買った教材であったり、
ネットにも情報があります。
僕からもちょこちょこ情報出してますんで、
しっかり持ってる情報を使いましょう。
僕だって何記事も書いて、
やっと今の技術を身につけたんです。
最初の方の記事とかね、
何書いてんのコレ?って
恥ずかしくなるくらいです。
スベりまくりですよ。
でもそれを越えて、
何度もアメトピ狙えるようになりました。
マジ、諦めなくてよかったわ。。
まぁ今もスベってはいますけど。
絶対にあなたでもできます。
しっかり「知って・意識して」
記事を書いていくことで
必ずアメトピ狙えますから。
中学のとき水泳部だったんです、
泳げないクセに水泳部に入った。笑
で、ガムシャラに泳ぐ練習をしたら
泳げるようにはなったんですけど、
ある程度からスピードがあがらないんです。
なんでか全然分からなかった。
先生も泳ぎ教えてくんなかったし。
ほいで2年生になって、
後輩でめっちゃ水泳が早い子が入部。
この後輩は将来、
オリンピックで銅メダルを
取ることになるんですけど。
その後輩の泳ぎを見て、
最初は圧倒されまくってたんです。
「あぁ早い、次元が違う」って。
そいつ中学1年生のときから
「将来はオリンピックに出てメダル取る」
って公言してましたしね。
圧倒されつつも、
「なんでコイツこんなに早いんだ?」
ってなって泳ぎを研究したんですよね。
相手は女子ですが、
めちゃくちゃジロジロみました。
研究7割、エロい目3割で。
(思春期の男子なんで許してください)
ずーっと見まくって、
そこでやっと気づいたんです。
「早く泳げる泳ぎ方をしている」
ってことに。
僕はスピードがあがる泳ぎ方、
つまりちゃんとしたフォームを
意識してなかったんですね。
そこからちゃんと
フォームを意識するようになって、
スピードも上がってきて。
3年生になったら
市大会入賞、県大会出場
までいくことができました。
中学入るまで泳げなかった僕が、
成績を残せる選手になった。
だからちゃんとした知識を
「知る・意識する」
ってのは本当に大切なんですよね。
スポーツもブログも同じ。
知って、
意識しながら、
数をこなす。
僕ら凡人が勝つには
これしかありません。
まーそんなに難しいことではないので、
ここ意識していきましょーね。
マニュアルをしっかり読んで、
それどおりにできているか。
それを繰り返すだけです。
コメントフォーム