メルマガバックナンバー

【保存版】1分52秒でできるブログのステマ規制(景品表示法の指定告示)対応

 

 

どうも、はたぼーです。

 

 

めんどくさいしよく分からないけど、

やらなきゃいけないことがある。

 

 

ブログでアフィリエイトしているなら

対応必須なお知らせが届きましたね。

 

有名どころだとA8.netから

こんなメールが届いているはずです。

 

「ステマ規制の対応してね」って。

 

 

 

? ? ? ?

 

はて、ステマ規制とは??

景品表示法の指定告示とは??

 

こういう難しい言葉見ると

目をそむけたくなりますよね。笑

 

 

 

一言でいえば、

 

「このブログではアフィリエイトしています」と、

ブログ読者さんに分かるようにしておいてね。

 

ってことです。

 

 

A8さんのページが詳しくて分かりやすい

→ https://a8pr.jp/2023/08/31/fairlabeling/

 

「アフィリエイト広告を利用しています」

「本ページはプロモーションが含まれています」

「A社から商品の提供を受けて投稿しています」

 

こんな感じの表記をしておけ!と。

 

 

 

よし分かった。

 

だけど、結局どうしたらいいのよ!?

なんかめんどくさそうなんですけど!

 

って思ってたんですよ。

 

 

 

そしたら、

ブログのプロはしこさんがメルマガで

神のような対応方法を教えてくれたので

まんまパクッて共有しますね。笑

 

Cocoon利用者はコレが超わかりやすい

https://yoshitechblog.com/cocoon-message-notification-setting

 

これはCocoonの場合だけど、

他の有料テーマでも同じような機能があるはず。

 

 

何コレ、めちゃ簡単じゃん!!

 

って思って速攻で対応したところ

1分52秒で完了しました。

 

 

いやぁ、さすがはしこさん、

ピンポイントで超重要情報ぶっこんでくるよね、

本当にありがたい!

 

はしこさんのメルマガおすすめです!

 

フォロワー数の多さよ・・・

 

 

 

このメルマガを書いている時点で、

afbあたりからはステマ規制の連絡が届いていません。

 

だけど、

おそらくどのASPサービスも

いつかは連絡してくると思いますので。

 

サイトアフィリやっているなら

問答無用で対応しておいた方がいいです。

 

 

このメルマガを読んで「ん?」と感じたら

速攻で対応しちゃってください。

 

本当に簡単ですぐに終わる、

長くみても3分でできるはず。

 

 

これ法律ですしね、

ASP側も厳しく見ています。

 

対応しないと

アフィリ報酬取り下げはおろか

罰金等の罰則もあります。

 

 

ブログで今後も安全に稼ぐなら

今すぐ!ステマ規制の対応しましょうねー。

 

 

 

 

■PS.

 

昨日、川遊びに行ったんですよ。

 

秦野戸川公園という場所で

すんごい綺麗な川で浅いから

小さなこどもの川デビューに最適。

 

秦野って水が超有名なんですけど、

この川の水はマジで綺麗!!

 

 

でね、ナスが・・・

 

巨大なナスが5本でコレ、安過ぎでしょ。

 

田舎の方って

安くて立派な野菜が売ってるから

けっこう好きで買ったりしちゃう。

 

いい買い物しました!

 

 

ま、このツイートはエロ目線でのツイートですが。

(分かる人には分かるはずだ)

 

昔々、ア〇ルトビデオでお野菜を使った・・・

 

やめておきましょう。笑

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
 プロフィール

はたぼー

はたぼー

気楽なブログとメルマガで稼ぐプロ。
単月最高収益は60万円。

徹底的に手を抜いて楽をする、
難しいことはしないが主義。

ネットビジネス開始後2年半まったく稼げなかったが、
とても気楽なブログに出会ったことで
わずか1年で100万円以上稼げるようになった副業サラリーマン。

魅惑の詳しい経歴はコチラ→プロフィール

↓ポチっとしていただけると喜びます!

メルマガ・アフィリエイトランキング
メルマガ・アフィリエイトランキング

お問い合わせ

 


はたぼーへの質問・相談はこちらから!

カテゴリー