旅行記

初めての大阪~道頓堀・大阪城編~

 

こんにちは、はたぼーです。

 

前回のユニバーサルスタジオジャパン編に続き、
今回は道頓堀・大阪城編です。

 

5月後半で、天気が良すぎて汗ばむくらいです。

それにしてもさすが大阪、
繁華街は活気に溢れていました。

天下の台所とはよく言ったものです。

 

 

ユニバーサルスタジオジャパンを後にして、
グリコの看板で有名な道頓堀へ向かいました。

 

osaka (10)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑宿泊先でオススメされたお好み焼き屋さんへ行きました。
ネットでも評判のお店で、30分以上並んでの入店です。
味は、まぁまぁという感じでした。

(たぶん、評判からハードルを上げてしまっていました)

なんにしてもやっと大阪らしい食べ物を食べて、
大阪感を味わうことができました。

 

 

osaka (11)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ベタ中のベタ、くいだおれ人形です。

 

osaka (12)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちらも評判の、わなかのたこ焼き。
これがめっちゃおいしかったです!
外も中もフワトロって感じで、ダシの味が効いてます。

 

 

osaka (13)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑なんばグランド花月でよしもと新喜劇を観覧。
やはりお笑いは外せません。
とにかく笑いましたね、生のお笑いはとてもいいものです。

 

 

osaka (14)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑たまたまNMB48の劇場見学ができたので、ついでに見学。
劇場公演を見たくなりました。
間近でアイドルのパフォーマンスを見てみたいです。

 

 

osaka (15)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑夜は串カツ・どてやきを食べました。
お昼にお好み焼き・たこ焼きを食べているので、
量はほどほどに。
個人的には紅ショウガの串カツが好きです。

 

osaka (16)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こちら夜の道頓堀、有名なグリコの看板です。
とにかく人が多い、外国人も多い!
人混みが凄すぎて僕はあまり得意ではありませんが、
この近辺の活気がある感じは好きです。

 

 

osaka (17)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑最終日は大阪城へ行きました。
大阪城エリアが想像以上に広かったです。
クルーズとか、堀を周遊する船とかあったので、
時間があれば乗りたかったですね。

 

 

大阪城を後にして、帰りの新幹線でも
たこ焼きとレモンサワーを飲みながら帰りました。
なぜか新幹線ってお酒飲みたくなりますね。

 

 

初めての大阪、とてもよかったです。

道頓堀周辺はおいしそうなお店がいっぱいあったし、
商店街もたくさんあるので、またゆっくり探検したいです。

今回行ってないエリアもたくさんあるので、
まだまだ知らない世界がありそうです。

自由になれば、いくらでも観光できますね。

 

 

PS.

道頓堀の商店街のゲームセンターで人が集まってました。

何かと思って近寄ってみたら、
いわゆる「オタク」がダンスゲームで

ガチダンスしてました。

何人かいましたが、みんなとにかく全力でした。

 

見学者には海外の人がたくさんいて、
曲が終わるたびにちょっとした歓声が上がってました。

中には、馬鹿にしたように笑ってる日本人もいましたが。。

 

誰の目も気にせずに、全力でアイドルの曲を踊る彼らは、
僕の目にはとてもかっこよく映りました。

 

正直、彼らの見た目はあまりよくなかったです。
でもそんなことは関係ありません。

自分の好きなことを全力でやってる姿が素敵でした。

 

僕も早く自由になって、たくさんの好きなことを
好きなだけやりたいと思います。

   旅行記   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
 プロフィール

はたぼー

はたぼー

気楽なブログとメルマガで稼ぐプロ。
単月最高収益は60万円。

徹底的に手を抜いて楽をする、
難しいことはしないが主義。

ネットビジネス開始後2年半まったく稼げなかったが、
とても気楽なブログに出会ったことで
わずか1年で100万円以上稼げるようになった副業サラリーマン。

魅惑の詳しい経歴はコチラ→プロフィール

↓ポチっとしていただけると喜びます!

メルマガ・アフィリエイトランキング
メルマガ・アフィリエイトランキング

お問い合わせ

 


はたぼーへの質問・相談はこちらから!

カテゴリー