こんにちは、はたぼーです!
ビジネスでも仕事でも、
成果・結果を出すには
「アプトプット」が超重要です。
インプットばかりで、
アプトプットをしない人ばかり。
目次
成果が出る人、仕事ができる人は、
アウトプットの質が高く、早いです。
インプットよりもアプトプットが超重要だと、
感覚として分かっているんですね。
逆に、インプットばかりしていて、
アプトプットがない人や超遅い人は、
成果も結果も出ないです。
当たり前の話なんですけど、
案外気づいていない人が多いんです。
そして、分かっていても、
できない人もたっくさんいます。
成果が出ている人は、アプトプットが早い。
アプトプットをちゃんとするから、
成果が出るんですよね。
そしてアウトプットが早いと、
インプット⇒アウトプットが多くなり、
どんどん成長もするということです。
インプットばかりしていて、
アプトプットをしないと何もなりません。
いわゆる「ノウハウコレクター」になってしまいます。
知識やノウハウを頭に入れて、
なんとなくできるようになった気でいる、
こういう人はとても多いです。
(僕もこういうタイプでした・・・)
高い本や情報商材を買っただけで、
読みもせず満足してしまう人もいます、
お金のムダです。
身につけた知識やノウハウは使ってナンボ、
使わなければ何の成果も結果も出ません。
ここで改めて、
インプットとアプトプットの意味を、
きちんと確認しておきましょう。
そのままだと、「入力」という意味ですが、
新しい知識やノウハウを吸収することですね。
代表的なインプットだと読書です。
他にも、
・動画で学ぶ
・セミナーに参加する
・非日常体験をする(旅行・ライブなど)
なんかも立派なインプットですね。
仕事だと、依頼された作業も、
ある種「インプット」と言ってもいいでしょう。
そのままだと「出力」ですが、
インプットした知識やノウハウを、
ビジネスや仕事などで発揮して、
成果や結果を出すことです。
・実際にWebサービスを作る
・ブログやSNSに投稿する
・人前でのプレゼンテーション
・知識やノウハウを人に教える
自分の中の知識やノウハウが、
何かしらのカタチになったり、
人に理解してもらえれば、
立派なアウトプットです。
何かをインプットしたら、
見切り発車で全然かまわないので、
小さなことからアウトプットしましょう。
メモ書き程度に書き出すだけでも、
全然違ってきますよ。
インプット⇒アウトプット⇒・・・・
と繰り返していくことで、
インプットした情報は洗練されていくし、
成果・結果として表れます。
なぜ小さなことからでも早くアプトプットすべきか。
それはアプトプットには以下の特徴があるのです。
ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスの
「エビングハウスの忘却曲線」によると、
人は何かを学んだ時、
・1時間後には56%忘れる
・1日後には67%忘れる
・1か月後には79%忘れる
そうです。
随分忘れてしまいますね~。
せっかくインプットしたものは、
しっかりモノにしておきたいですよね。
そのためには、
忘れる前にアウトプットする、
のがとても効果的なんです。
ノートやパソコンで書き出してまとめたり、
口に出して音読したり、
さっそく誰かに教えたり。
行動することで、忘れることが防げ、
記憶にも定着していきます。
小さい頃の宿題、復習が大事なのは、
科学的根拠があったんですね。
アウトプットするということは、
その情報について自分自身で考えますよね。
足りない情報はさらに調べたりもしますしね。
また、人に教えるとか、
ブログやSNSに投稿するとかは、
他人でも理解できるように、
情報を整理することになります。
そうすることで、より知識が深まります。
このようにアプトプットをすることで、
インプットするだけより遥かに効果アリです。
記憶に定着し、知識が深まります。
インプットあってのアプトプット。
当然ですが、インプットも大切です。
自分の知らない情報や体験を、
積極的に取り込む意識は持ちましょう。
ただ、なんでもかんでもと、
たくさんインプットするのではなく、
今後あなたが出したい結果につながる、
必要な情報を優先してインプットしましょう。
くれぐれもノウハウコレクターや、
無意味な雑学王にならないように。
ビジネスにしても仕事においても、
結果を出すためには、
どんどんアプトプットしましょう。
また、質の高いアプトプットを増やす
ということを意識しましょう。
質の高いアプトプットが増えると、
自然と良い結果が出ますし、
それが他人に影響を与えるものであれば、
あなたのファンも増えます。
アウトプットしないことには、
成果も結果もでないどころか、
記憶にも残らないのです。
記憶にも残らないようなら、
時間もお金もムダ、損です。
インプットしたら、必ずアウトプットしましょう。
やらない人の方が断然多いので、
実行し続けるだけで勝ち抜けます。
小さなことからコツコツとじゃないですけど、
インプット⇒アウトプットの繰り返しで、
やがて大きな結果が出ます。
高校の頃、数学がわりと得意でした。
友人から、高2のあるテスト前に
数学を教えてくれと頼まれました。
「証明」とかだったかな。
で、引き受けたんです。
友人にどう教えるかを組み立てて、
ちょっとした問題なんかも考えて。
勉強は好きじゃないけど、
友人のために準備するのは苦ではなかったです。
教室で黒板使いながら、
先生気どりで教えたりしました。
友人が「理解できた!」って顔すると、
めちゃくちゃ楽しいんですよね。
そんなこんなでテストを迎えて、
友人のテスト点数もまぁまぁ良く、
友人の数学の成績があがりました。
1学期は「3」、2学期は「7」。
(僕の高校は10段階評価でした)
けっこう上がりましたよね!
小学校の時から仲良くしてくれて、
僕の中でも特別な友人だったので、
それはそれは嬉しかったですよ。
いま考えると、成績なんてどーでもいいんですけど。
で、この時の僕の数学の成績が「9」でした。
けっこう良くないですか(笑)
友人に教えるという「アウトプット」をしたことで、
僕自身も知識が深まり、記憶に定着してたんですね。
学生の頃に貴重な体験してたんだなって、
今になって改めて感じました。
人に教えるとか、分かりやすく説明するとか、
そういうのはすごくオススメですね。
本当に自分自身が成長しますよ。
それで、他人の役にも立つならサイコーですよね。
そういう意識でアウトプットしたいものです。
おはようございます。
人気ブログランキングより訪問しました。
アウトプットが大切だという事ですね。
参考にさせて頂きます。
コメントありがとうございます!
そのとおりです。
インプットとのバランスも大切ですが、
アプトプットを重視すると全然変わりますよ。